fc2ブログ
夜明けの停車場/石橋正次
  お薬にマーカーペンで日を記す 飲むのを忘れ 飲んだの忘れ(短歌のつもり)😂

夜明けの停車場に 降る雨はつめたい
涙をかみしめて さようなら告げる
嫌いでもないのに なぜか
別れたくないのに なぜか
ひとりで旅に出る 俺は悪い奴
だから濡れていないで 早くお帰り
君には罪はない 罪はないんだよ
 (uta-netより)
            (丹古晴己作詞 叶弦大作曲)
懐かしい歌。歌は石橋正次。
昔、この歌が好きだった。今、聞いてもとてもいい。
何か世界が違う男の歌だけど、意味深で訳あり男の悲哀が、何故かわかる。
石橋正次は20代の頃より、今の方が味わいが出ていい。

歌舞伎の猿之助の事件で彼の名前が出て、
長い間忘れていたけどYouTubeで夜明けの停車場を検索した。
何十年も忘れていたのに、一度聞いたらスラスラ歌えた。
石橋正次はもう70歳くらいかな、俳優は現役だそうで、声もいい歌も上手い‼️

夫がいなくなり、一日喋らない日がある。黙っていると声が出無くなる、これは大変と思い、
夕方のウォーキングには、マスクをして昭和の歌を歌いながら歩いている。^^
「夜明けの停車場」も早速レパートリーの中に入れよう。

どうぞ拍手とはがき絵に2箇所クリックしてください。
お知り合いの方にも拡散してくださいますようお願いします‍。
にほんブログ村 美術ブログ はがき絵へ
にほんブログ村
2023.05.31
コメント記入欄